秘蔵の日本酒 高見酒店
タカミンイチオシのお酒プレミアム720ml2本セット「若冲」純米大吟醸生原酒 谷口酒造&「龍奏」純米大吟醸 高木酒造
タカミンイチオシのお酒プレミアム720ml2本セット「若冲」純米大吟醸生原酒 谷口酒造&「龍奏」純米大吟醸 高木酒造
受取状況を読み込めませんでした
タカミンイチオシのお酒プレミアム720ml2本セット「若冲」純米大吟醸生原酒&「龍奏」純米大吟醸
タカミンイチオシのプレミアムなお酒を2本セットでお届けします!
現状、若冲は、通販ではここでしかお買い求めできない希少価値あるお酒です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「若冲」純米大吟醸生原酒(谷口酒造)720ml
京都生まれの酒造好適米「祝」を100%使用、低温仕込。
★「龍奏」純米大吟醸(高木酒造)720ml
高知県産酒造好適米「吟の夢」を100%使用し、高知県酵母を用いて醸した純米大吟醸。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「若冲」純米大吟醸生原酒(谷口酒造)720ml
現状、若冲は、通販ではここでしかお買い求めできない希少価値ある秘蔵のお酒です。
「若冲」純米大吟醸・純米吟醸は、原料として京都生まれの酒造好適米「祝」を100%使用し、さらに低温の仕込により、既存の銘柄にはないほんわかした味わいが実現しました。
パッケージに使用されている原画は、伊藤若冲筆「雨龍図(うりゅうず)」。
酒造元の個人蔵で、細長い画面に画箋紙と呼ばれる紙の特性を活かした「筋目描き」という技法を巧みに使って描かれた作品です。
また、銘柄の「若冲」の書は、京都市内、伊藤若冲の生家に程近い伊藤家の菩提寺、宝蔵寺住職に書いて頂きました。
「龍奏」純米大吟醸(高木酒造)720ml
この酒を醸す吟醸蔵を改築した平成6年、海に大竜巻が現れ、この蔵の真上にやってきたというエピソードがあります。奇跡的に被害はなく、さらにこの年(全国新酒鑑評会中止の年)この蔵で醸した大吟醸は四国清酒鑑評会で「優等賞」を受賞。その中で特に優れた酒に付けられる「リボン」を頂きました。
それ以後も、この吟醸蔵で醸した酒は、全国新酒鑑評会にて金賞を受賞するようになりました。きっと酒好きの竜神様が宿ってくれて、酒造りを見守ってくれているのだと思います。
いつか、このエピソードに因んだ酒を造りたいと構想を温めておりましたが、2009年ようやくその念願を叶えることが出来ました。 龍神が奏でる酒として、「龍奏」と命名しました。
この純米大吟醸は、高知県産酒造好適米「吟の夢」を100%使用し、高知県酵母を用いて醸した。高知の素材100%で最高に旨い酒を造ろうと目指した酒です


