商品情報にスキップ
1 4

長野県 岩波酒造

【岩波酒造 家飲みセット】2022.07. No.1(岩波 美禄 純米大吟醸 720ml、岩波 美禄 純米吟醸 720ml、岩波 美禄 純米酒 720ml)

【岩波酒造 家飲みセット】2022.07. No.1(岩波 美禄 純米大吟醸 720ml、岩波 美禄 純米吟醸 720ml、岩波 美禄 純米酒 720ml)

通常価格 6,000 円
通常価格 セール価格 6,000 円
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

【岩波酒造 家飲みセット】2022.07. No.1(岩波 美禄 純米大吟醸 720ml、岩波 美禄 純米吟醸 720ml、岩波 美禄 純米酒 720ml)

 

「美禄・岩波」は、未来に向けて岩波酒造のre-ブランディングを使命としたブランドです。
蔵元・杜氏たちの”わがまま”を素直に反映させたプロダクト造りを行なっています。
酒造の外観の特徴である「なまこ壁」をベースにしたラベルデザイン。
これまで蓄積してきた無濾過、一回火入れ、徹底した冷蔵貯蔵などの製法をより徹底・洗練させ続けます。
何より、美味しいお酒をお客様に飲んでいただくべく、蔵元・蔵人が共に徹底的にこだわった商品

①岩波 美禄 純米大吟醸 720ml
「岩波 美禄 純米大吟醸」には、岩波酒造の持てる全てを詰めました。
酒米の王と呼ばれる兵庫県産山田錦を半分以上磨き、それらを丁寧に蔵人達が手洗い。
極寒の早朝から釜屋さんが丁寧に酒米を蒸し、それを用いて、蔵に泊まり込んだ杜氏が責任を持って徹夜の麹造り。
そうして出来た力強い麹を、低温でじっくりと仕込み、発酵させることで芳醇でまろやかな良酒に仕上がりました。
どんな料理にもピッタリと合うプレミアム食中酒としてお楽しみください!

●内容量: 720ml
●原材料: 米 (国産)、米麹 (国産米)
●使用米: 兵庫県産山田錦100%
●精米歩合: 49%
●アルコール度数:16
●日本酒度:-3
●酸度:1.4
●特筆事項: 無濾過、一回火入れ、出荷のギリギリまで冷蔵貯蔵、少数生産商品

②岩波 美禄 純米吟醸 720ml
蔵人たちが丁寧な「造り」を行い、香り・ウマミ・キレが非常に調和した一本のお酒になっています。
使用する酵母は「K-1901酵母」で、この酵母はバナナのような華やかな吟醸香を出すことが特徴です。
そして「岩波の純米酒造り」において、旧知の酒米「精米歩合 59%の長野県産ひとごこち」を使用しました。
その素晴らしい吟醸香と、岩波酒造のお酒の共通テーマである「ウマミとキレが調和する酒質」を兼ね備えたお酒は、良質な純米吟醸をお求めになるお客様の期待を裏切りません。
製法上の特徴として、冬に醸したお酒を無濾過のまま、すぐに一回だけ火入れをし、その後は3度以下の冷蔵庫で出荷ギリギリまで冷蔵貯蔵しております。このことにより非常に高い質のお酒を通年で提供できることを実現しました。

●内容量: 720ml
●原材料: 米 (国産)、米麹 (国産米)
●使用米: ひとごこち
●精米歩合: 59%
●アルコール度数:15
●日本酒度:+1
●酸度:1.6
●特筆事項: 無濾過、一回火入れ、出荷のギリギリまで冷蔵貯蔵、少数生産商品

③岩波 美禄 純米酒 720ml
岩波酒造の味・コスパに優れた非常におすすめの一本です。
使用する酵母は「K-1901酵母」で、この酵母はバナナのような華やかな吟醸香を出すことが特徴。
その酵母とともに、精米歩合70%の酒米「長野県産ひとごこち」を使用し、
蔵人たちが丁寧に「造り」を行い、香り・ウマミ・キレが非常に調和した一本のお酒にまとめあげました。
このスペックでの造りは弊社の歴史でも初の試みで、
「冷酒だけでなく幅広い温度帯で楽しめる純米酒を造りたい」
という造り手の気持ちを具現化した美酒に仕上がった。
大変コストパフォーマンスに優れた商品です。大変にオススメです!

●内容量: 720ml
●原材料: 米 (国産)、米麹 (国産米)
●使用米: ひとごこち
●精米歩合: 70%
●アルコール度数:15
●日本酒度:+3
●酸度:1.6
●特筆事項: 無濾過、一回火入れ、出荷のギリギリまで冷蔵貯蔵、少数生産商品

詳細を表示する

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)